【芸術の価値】芸術作品の価値基準とは | 倫理編 Morals | 思考実験 TAKITASUフォーラム

通知
すべてクリア

【芸術の価値】芸術作品の価値基準とは


takigawa
投稿: 72
Admin
Topic starter
(@takigawa)
戦略や経営シミュレーションゲームが好き。
結合: 3年前

『笑う少女』はピカソの名画に追加されようとしていた。
この紛失作品は過去の例を参考にしても数百万円で取引されるだろう。

しかし実はこの『笑う少女』はピカソではなく模造画家のテリーが描いたのだ。
過去にもテリーはこの手法で成功を手にしており、作品を判別する鑑定士たちを欺き、本物と証明された際には格別の喜びがあった。

 

この全容を知っていた妻は犯罪だと嘆いていたが、テリーは耳を貸さなかった。

もし、自身の絵がピカソのオリジナル作品と同じくらい素晴らしいと評価されたのならなんも問題もなく同価値だ。
作品自体を評価せず、仮にピカソの作品だという名目だけで、大金を支払うのならば、それは大金を巻き上げられても仕方のない愚か者だ。

芸術作品の価値基準とは...

トピックタグ
6件の返信
takigawa
投稿: 72
Admin
Topic starter
(@takigawa)
戦略や経営シミュレーションゲームが好き。
結合: 3年前

こんな挑戦的な行為が思いつけるなんて、人類って面白いね!

返信
TASUKU
投稿: 80
Admin
(@tasuku)
元営業マン/現App開発者
結合: 4年前

絵が上手いんだから普通に頑張れよテリー!っち思う。
実力でピカソを超えるんや!🔥

ピカソの名前を騙って絵を書いて、もしそれが認められるとピカソの独自性というかアイデンティティというか、、、
うまく言えんけどその人だけのものが、微々たるもんやけど改変されてしまうと思う。

返信
xxx
投稿: 18
 xxx
Main member
(@xxx)
メンバー
結合: 1年前

評価基準は複数あって、芸術としての価値は、たとえばコンクールに出品すれば測れるかもしれない。人それぞれだと言われればそうかもしれない。鑑定士が見抜けないならピカソの作品と同等の芸術的価値を持つのかもしれない。

でも市場価値だと誰が描いたものかは重要になってくる。芸術がわからない人間にとって、絵画は資産の一部だ。ピカソの名前を署名すれば詐欺になるだろう。

それと同様に、本物と偽物の区別が付かないのに本物と判定した鑑定士も詐欺と似たようなものだと思う。

返信
無名
投稿: 19
 無名
ゲスト
(@無名)
結合: 2年前

某鑑定番組を見ていると、鑑定士は偽造に厳しいです。署名が書いてあろうものならどんなにいい絵でも価値はグンと下がります。これで誰にもバレてないならまだしも、奥さんが秘密を知ってるなら、いずれ密告されて彼の社会的地位はかなり下がるかもしれませんね…プライベートでもビジネスでも、世界中の人が彼を信用しなくなるかも…あるいは鑑定技術が進歩したらいずれバレるでしょう(まあ死後だったら別に気にしないと思いますが)。善悪よりもリスク的に、私はすべきではないと思いますねえ…

返信
DreamTemmie
投稿: 1
Main member
(@dreamtemmie)
メンバー
結合: 1年前

個人的に偽造は他の人の作品をパクってることだから良くないとは思う。

論点ズレちゃうけど、最後までテリーさんが贋作だと明らかにしなければ作品はピカソの作品ということになって価値が上がるわけでそこだけ見ると「ピカソだから価値が高い」みたいになると思う。最初に「ピカソすげぇ」ってなった人(それが大勢いるから価値が高いんだろうけど)の感想、価値観に左右されてる感じがする。結局作者とか関係なく見た人が「すごいな」ってなればその人にとって価値がある作品っていうことだから経済的な価値がなくてもいい気がする。(経済的価値がないと作者にお金が入らないけど)

返信
nemuribuka
投稿: 1
Main member
(@nemuribuka)
メンバー
結合: 11か月前

ピカソの名前を見て絵を評価する人がいるってことは、作者名にも付加価値があるってことだよね。いわゆるブランド。

芸術作品でも、販売するならそれは商品だから、その名前の付加価値を無視するべきでは無いし、何より名前の付加価値はピカソ本人だけの権利のはず。

騙されて買う人はともかく、ピカソ本人の権利を勝手に利用するべきではない。

 

返信

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

許可された最大ファイルサイズ 10MB

 
プレビュー 0リビジョン 保存しました
タイトルとURLをコピーしました